お知らせ
[2022年5月9日]
- 経済産業省「安全保障貿易に係る機微技術管理ガイダンス(大学?研究機関用)第四版」、「【英語版】安全保障貿易に係る機微技術管理ガイダンス(大学?研究機関用)第四版」が公開されました。
[2022年3月10日]
- 外国ユーザーリストが改正されました。(経済産業省安全保障貿易管理 Export Control)
[2022年3月3日]
- 「輸出貿易管理令の運用について」等の一部改正されます。(通達改正 令和4年2月26日 公布 3月5日 施行)
- 「輸出貿易管理令の運用について」等の一部改正について(20220226貿局第1号 輸出注意事項2022第3号)(経済産業省貿易経済協力局)
- (参考1)ロシアを仕向地とする貨物の輸出及び技術の提供の包括許可要件等の見直しについて
- (参考2)ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置について
- (参考3)「ドネツク人民共和国」(自称)及び「ルハンスク人民共和国」(自称)関係者並びにロシア連邦の特定銀行に対する資産凍結等の措置、両「共和国」(自称)との間の輸出入の禁止措置、ロシア連邦の政府その他政府機関等による新規の証券の発行?流通等の禁止措置、特定銀行による我が国における証券の発行等の禁止措置並びに国際輸出管理レジームの対象品目のロシア連邦向け輸出の禁止等に関する措置について(令和4年2月26日閣議了解)
[2022年1月6日]
- 各届出様式を改訂しました。(→様式等 )
[2021年12月22日]
- 安全保障貿易管理体制図を掲載しました。(→計画?体制図?フロー図等)
[2021年10月13日]
- 輸出入管理マネジメント委員会名簿を公開しました。(→輸出入管理マネジメント委員会について)
[2021年6月7日]
- 安全保障貿易管理?生物多様性条約対応及び技術情報管理(技術流出防止)に関するeラーニングを実施しています。教員、技術職員(技術補佐員を含む)及び大学院学生は必ず履修してください。→ WebClass受講ページへ
[2021年4月13日]
- 経済産業省「安全保障貿易管理ハンドブック(2019年第10版)」をもとに、医学系研究における安全保障貿易管理(学内限定)を作成しました。概要をまとめた資料ですので、ご参照ください。
[2021年4月7日]
- 経済産業省安全保障貿易管理(大学?研究機関)に下記資料が掲載されましたので、転載しました。
[2021年2月17日]
- 国立大学法人必赢bwin体育安全保障貿易管理規程を改正し、国立大学法人必赢bwin体育輸出入管理マネジメント委員会規程を制定しました(令和3年2月15日)。(→関係資料?規程)
方針?規範
国立大学法人必赢bwin体育では、大学における研究やその成果について、大量破壊兵器等の懸念活動に利用されないよう、平和利用のための法令遵守の一環として、外国為替及び外国貿易法に基づき安全保障貿易管理を適切に実施する取組を行っています。
規程?関連資料
規程
輸出入管理マネジメント委員会について
安全保障貿易管理?生物多様性条約その他輸出入管理に関わる基本方針及び基本施策の企画?立案に関すること、安全保障貿易管理?生物多様性条約その他輸出入管理に関わる審査状況に関すること、安全保障貿易管理?生物多様性条約その他輸出入管理に関わる研修及び教育に関すること並びに安全保障貿易管理、生物多様性条約その他輸出入管理に関し必要な事項について審議する委員会を設置しています。
? | 所属?職名 | 氏名 |
---|---|---|
委員長 研究を担当する理事 | 理事 | 遠山 育夫 |
教員 | 動物生命科学研究センター?センター長 生理学講座(統合臓器生理学部門)?教授 |
等 誠司 |
教員 | 臨床研究開発センター?センター長?教授 | 久津見 弘 |
教員 | 研究戦略推進室 産学連携推進部門?部門長?特任教授 | 松浦 昌宏 |
医学研究監理室長 | 医学研究監理室?室長?特任教授 | 小笠原 敦 |
研究推進課長 | 研究推進課?課長 | 千々松 範朗 |
学外有識者 | 国立遺伝学研究所 産学連携?知的財産室?室長 | 鈴木 睦昭 |
学外有識者 | 九州大学 有体物管理センター?特任教授 | 深見 克哉 |
学外有識者 | 三重大学 地域イノベーション推進機構 知的財産統括室?准教授 | 狩野 幹人 |
その他委員長が必要と認める者 | 国際交流センター?副センター長?主幹 | 助川 晃自 |
関連資料(説明会?研修会資料等)
-
2020年2月13日 2020 年度「研究室配属」および「自主研修」において 海外で研修を実施する学生に向けた説明会資料
「海外研修に伴い提出が必要なチェックシートおよび記入の説明」資料~安全保障貿易管理?生物多様性条約対応?技術流出防止について~(学内専用)
-
2017年12月5日 第4回研究倫理教育研修会資料
計画?体制図?フロー図等
?
様式等
1.海外に渡航する場合
対象 | 渡航区分 | 提出書類 | 様式?記入例 | 提出時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
教職員等 | 外国出張 海外研修旅行 休職渡航 兼業 等 |
海外渡航等届(様式1-1) |
渡航開始 2週間前 |
メールによる提出 ? |
|
日程表 | |||||
他に招へい状等、渡航の事実を明らかにする書類 |
|||||
私事 | 私事渡航届(様式7) |
渡航開始前 |
メールによる提出 |
||
(Form No.7) OVERSEAS TRAVEL FORM | |||||
学生 |
海外渡航時(学内行事?私事) |
海外渡航について(チェックシート)(学生用) |
大学行事: 私事: |
提出先:学生課 |
|
OVERSEAS TRAVEL CHECK SHEET (For Students) |
2.国際会議のWeb開催/国内開催?メール等による技術情報の提供の場合
対象 | 区分 | 提出書類 | 様式?記入例 | 提出時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
教職員等 |
Web開催国際会議(国内開催含む)参加時 等 |
海外渡航等届(Web開催等参加用)(様式1-2) ? ? [複数参加者がある場合のみ使用] |
? |
用務開始前 |
メールによる提出 |
3.外国人研究者等及び留学生を受け入れる場合
対象 | 区分 | 提出書類 | 様式?記入例 | 提出時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
受入講座等の長 | 受入(雇用)時 | 外国人研究者又は留学生等受入届(様式2)
※その他提出書類については医学研究監理室にお問い合わせください。 |
受入検討時速やかに |
メールによる提出 |
|
受入期間終了時 | 外国人研究者又は留学生等受入終了届(様式4-1) |
本学を離籍することが明らかになり次第速やかに |
|||
研究内容変更時 受入期間変更時 受入身分変更時 |
外国人研究者又は留学生等受入変更届(様式4-2) |
変更することが明らかになり次第速やかに |
4.物品等を輸出する場合
対象 | 区分 | 提出書類 | 様式?記入例 | 提出時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
教職員等 | 外国への物品等の送付(輸出) | 海外物品等送付(輸出)届(様式9) |
物品等を輸出することが明らかになり次第速やかに |
インボイス等輸出する物品等の詳細が記された書類とともにメールによる提出 |
- コンテンツを利用する際は出典を記載してください。[記載例]出典:必赢bwin体育 (当該ページのURL)
相談について
下記窓口までご相談ください。
相談窓口
- 医学研究監理室
- TEL: 077-548-2896
- E-mail: risk[a]belle.shiga-med.ac.jp ([a]を@に変えて送信してください)
関連リンク
外為法改正、貨物?技術のマトリクス表、外国ユーザーリスト等
- 「大学?研究機関における安全保障貿易管理に関するヒヤリハット事例集」(2020年1月 経済産業省 Export Control)。
- 「研究公正に関するヒヤリ?ハット集」(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)に安全保障貿易管理について、掲載されています。
- 経済産業省「外国ユーザーリスト」が改正されました(令和4年3月10日)。
- 「「外国ユーザーリスト」について」(20220307貿局第2号:経済産業省貿易経済協力局)
- 「 外国ユーザーリスト」が改正されました。(令和4年3月10日:経済産業省 News Release)
- 「 関連規定改正:大量破壊兵器及び通常兵器に係る補完的輸出規制に関する輸出手続等についての一部を改正する通達」?
- (→経済産業省 Export Control 外国ユーザーリストの改正について)へ
- 「外国為替令及び輸出貿易管理令の一部を改正する政令等」の改正内容を反映した 貨物?技術の合体マトリクス表 (令和3年12月15日)が掲載されました。(経済産業省安全保障貿易管理 Export Control)
- 貨物?技術のマトリクス表より、トリインフルエンザウイルスに係る規定の改正、遺伝子に係る規定の改正及び核酸の合成又は核酸と核酸との結合を行うための装置に係る規定の追加について抜粋しました。
平成31年1月9日改正のポイント(経済産業省:貨物?技術の合体マトリクス表より抜粋)
※上記PDFファイルに該当する貨物等の持ち出しや発送及び技術提供を行う場合は、医学研究監理室までご連絡ください。 - 国連安保理において、エリトリアに対する武器禁輸等に関する制裁措置を全面的に解除する決議第2444号が採択されました。これを受け、同決議に基づき、厳格な輸出管理を行う地域からエリトリアを削除する輸出貿易管理令の一部を改正する政令案が閣議決定されました。(経済産業省 News Release)(2018年12月14日)(公布?施行:2018年12月19日)
- 経済産業省 安全保障貿易管理 Export Control
- 経済産業省 安全保障貿易管理 Export Control 大学?研究機関
安全保障貿易に係る機微技術管理ガイダンス(大学?研究機関用)第四版、大学?研究機関の教職員向けe-ラーニングなど - 産学連携学会 安全保障貿易管理に関するガイドライン
- 「経済安全保障の確保に向けて~技術?データの流出防止~(2021年度版)」(公安調査庁)